Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2017年4月30日日曜日
HAPPY BIRTHDAY Nobufumi Ohara by google !
HAPPY BIRTHDAY Nobufumi Ohara !
BY Google
グーグルクロームの表紙と言っていいんだろうか?
のところに、世界的な有名人とかに関連したイラストとか付いている時があって、それがなにかわからなくても、クリックすると、今日がなにの日、なにと、あるいは誰と関連した日なのかわかるのだが、4/30 今日はなんの日かわからなかった。
クリック!
小原伸文さん、誕生日おめでとう! って出た。
嬉しいね。
スクリーンショット
2017年4月24日月曜日
2月、京都に向かう車窓から
京都に向かう
今夜夜行バスで京都に
写真は今年2月に京都に出かけたときのものである。
新幹線の車窓から目に付いたのは、岐阜あたりの雪景色だった。
もうそろそろ春なのに、と思っていても、まだ雪が残るところがあるんだなあ、と思って行ったら、行った先でも、今年の一月に積もった雪がまだあるんですよ、何て言われて、自分が住んでいるところと違うところまで来たことを思ったりした。
この4月の夜、夜行バスに乗って京都に向かう。
夜行バスは初めてで、わからない分もやもやしている。
家の用事でだったりで行くので、京都満喫、みたいなことにはならないのが残念かな。
Fujifilm Finepix JX600
2017年4月22日土曜日
浜松市動物園で、猿
4/16 浜松市動物園 春の写生大会からもう一枚
猿ですね
4/16 春の写生大会に行ったとき写した猿。
何猿かはわからないんだけど。
Fuifilm Finepix JX600
2017年4月21日金曜日
4/16 浜松市動物園春の写生大会
オランウータンを描いたんだけど
4/16 浜松市動物園春の写生大会
浜松市動物園の春の写生大会に行ってきた。
一般枠で参加させていただいた。
オランウータンを描くことにしたのだが、そうは見えない感じになってしまった。
動く動物、形をなかなか掴めないと、描くのは難しい。
Finepix JX600
2017年4月19日水曜日
ライトアップされた桜を撮りに、夜。
ライトアップされた桜を撮りに
静岡県湖西市新居町龍谷寺
桜の季節に夜、ライトアップして見せてくれている寺が静岡県湖西市の龍谷寺。
これまでに何度か夜、撮りに行った。
今年はそれほどに桜を観にも、撮りにもいけなかったので、脚を運んでみた。
撮ったこの写真はデジカメだが、フィルムカメラも持って行った。
デジカメのほうは、そんなにいい写真が撮れなかった。
フィルムカメラはどうだろう?
楽しみ。
canon powershot N2
2017年4月18日火曜日
静岡県湖西市鷲津 本興寺の桜再び
桜の終わりに
4/15 静岡県湖西市鷲巣 本興寺
4/15 静岡県湖西市鷲津 本興寺の桜を見に再び出かけてきた。
Film カメラを2台持って行った。
桜がもう散ってしまっていてもよかったのだが、まだ少し残っていた。
Film カメラの身体的感覚とデジタルカメラのそれは、違うことを痛感。
しばらく Film で撮っていなかったので、まごついた。
この写真は、デジタルのもの。
Finepix JX600
2017年4月14日金曜日
本興寺の桜 4/10 2017
本興寺の桜
静岡県湖西市鷲津 4/10 2017
このカメラで撮ったよなあ、と本興寺に行った時のカメラをパソコンとつないでチェックしたら、いい感じで撮れていた。
YouTube動画を作っているので、写真があまり撮れない。
動画を録ることに集中してしまう。
でも、写真をチェックして、オレって写真うまいなあ、って今回思った (笑)。
Nikon coolpix S32
2017年4月12日水曜日
山田卓司さんのジオラマ作品展示・浜松 ZAZA CITY。
山田卓司さんのジオラマ作品展示
浜松 ZAZA CITY で
もう数週間前に撮った物。
浜松ZAZA CITY でジオラマ作家の山田卓司さんの作品を見ることができる。
FujiFilm Finepix JX600
2017年4月8日土曜日
4/2 の桜です
咲いてた桜
4/2浜名湖沿いで
やっと咲いたこの土曜日の桜でなく、この桜は、このあいだの日曜日浜名湖沿いで見かけた桜。
まだ寂しい感じ。
今年の桜は、どれだけ撮りに行けるだろうか?
Canon PowerShot SX170 IS
2017年4月7日金曜日
加藤くん結婚式2次会の写真、晩ごはん大場さん、さくらん池田さん
Fuji2 加藤くん結婚式2次会から
2017 3/4 浜松市中区田町 Heartland
浜松の人気漫才コンビ Fuji2 加藤正浩さん結婚式2次会に出席した際のもの
ポーズを取ってくださったのは、同じく漫才晩ごはんの大場さんと ピン芸人のさくらん池田さん。
このときの動画も撮ったのだが、内容的に、ただ撮っただけみたいになってしまって、動画はボツにした。
うーん。我ながら、残念。
せっかく撮ったので、この写真は載せなくちゃ、とアップした。
Canon PowerShot N2
2017年4月6日木曜日
4/2 桜の開花状況を見に、浜名湖沿いに
4/2 浜名湖沿いに、桜を見に
開花はまだ
4/2 日曜日、浜名湖沿いに自転車で、少し走って、桜の開花具合を見に行ってきた。
写真は、その時のもの。天気は良くて、穏やかな気候。風も強くなくて、のんびりした空気感のなか、浜名湖の揺らぎを感じてきた。
次の土曜日曜が多分、花見のピークだと思う。
Fujifilm FinePix JX600
2017年4月2日日曜日
元城小閉校式の畑中摩美さん
浜松元城小閉校式の畑中摩美さん
3/26 浜松元城小学校閉校式
3/26 、浜松二つの小学校の閉校式があった。
元城小と北小。
元城小の閉校式でうたう浜松在住シンガーソングライター畑中摩美さん。
この日のための歌も作ってきていた。
canon PowerShot SX170 IS
この日は、元城小学校と合わせて浜松市立北小学校、2つの小学校の閉校式がありました。
2つの小学校のこのときの模様をわたしなりの動画にしました。
ご覧いただけましたら幸いでございます。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示