Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2018年3月31日土曜日
電子レンジで温めたい、The BIG の『 チキンカツ & ハンバーグ弁当A 』
›
チキンカツ & ハンバーグ弁当 A イオン系スーパー The BIG のお弁当紹介 今回もリーズナブルで激安な、私の好きな The BIG のお弁当。 チキンカツとハンバーグがおかずとしての存在感をアピールしている。 私はスーパーのお弁当をよく買ってくる...
2018年3月30日金曜日
自転車ナビマークと自転車ナビライン発見
›
これが自転車ナビマーク これが自転車ナビマーク、これが自転車ナビライン 数日前に発見 数日前、自転車で静岡県湖西市某所に出かける途中で、道路にこんなマークが付けられているのを見つけた。 自転車のマークである。 もう一つは、進行方向を示すらしいマーク。 ...
2018年3月29日木曜日
The BIG 『チキン南蛮弁当』のボリュームに感激
›
The BIG 『チキン南蛮弁当』 このボリュームでこの値段なのか? お弁当紹介。 The BIG の『チキン南蛮弁当』は、これだけ入っていて、この値段なのか! とはじめて目にした時びっくりした。 297円。 税込み320円。 税込みの値段表示じゃないので...
2018年3月27日火曜日
桜咲く浜松城公園でスターバックスも気になる。
›
浜松城公園スターバックスコーヒー着々出店準備中 3/25の浜松城公園 3/25,浜松街中に行く用事があって、それならついでに、と浜松城公園を覗きに行った。 人手、桜の開花状況、公園の様子、など見てこよう、と出かけたのだが、行って、目を惹いたのは、スターバックスコーヒーの...
2018年3月26日月曜日
遠鉄ストアののり弁当の普通のお弁当感
›
遠鉄ストアののり弁当は普通のお弁当感がある 遠鉄スーパーのり弁当398円(税込み429円) 3/25日曜日、浜松方面からの帰り道で、志都呂イオン・フードコート『はなまるうどん』で、例によって、かけうどん (小)130円 + ライス (小)= 260円を食べた。 このセ...
2018年3月25日日曜日
私は『炎のブロガー』と化している。
›
炎のブロガー ブログを書くぞ ! このブログのドメインを購入した。 自分のものだという意識があると、ブログに対する見方はこれまでと変わる。 ドメインを購入しただけなのだが、変わった。 2018年、もうブログはオワコンだ、などと思うこともあったが、もはや無料ブログ...
浜松駅近くにできた新しい店などから、浜松の街のことを考えてしまう、やっぱり
›
『じゃんぱら』がオープン ! 浜松だって変わってほしい スターバックスあとに『じゃんぱら』という店ができていた。 数日前、浜松駅周辺にいくことがあって、そういえば、と寄り道して確認してきたのがここ。 以前、スターバックス・コーヒーだったと思う。 JR浜松駅北口...
2018年3月23日金曜日
The BIG の激安弁当 『がっつり満腹海苔弁当』を載せてみよう
›
お気に入りスーパーThe BIG で買ってきた『がっつり満腹海苔弁当』 試しにお弁当をブログに載せてみよう。 数日前にイオン系スーパー The BIG で買ってきた『がっつり満腹海苔弁当』。 写真写りが悪いので、このブログに載せようかボツにしようか、と思っていたが、ブ...
『すいすいブログ術』なんて本でもあればブログをすいすい書けるんだろうか?
›
すいすいブログ術 そんな術はないものか? このブログともう一つのブロガーブログ (I'll jump from the cliff : https://www.nobufumioharailljumpofffromthecliff.com のドメインを購入してか...
2018年3月21日水曜日
静岡県湖西市白須賀の浜から渥美半島 ~ 伊良湖岬を想う
›
Nikon coolpix s32 ふんわりとるモード。 渥美半島 ~ 伊良湖岬への想い 海岸線は続いている 時々だが、湖西市白須賀の浜に自転車で出かけることがある。 いいサイクリングコースだから、ということがあるが、天気が良い日曜の午後など、海を目...
2018年3月20日火曜日
100円ショップのものといえども買い換えれば気分が違う、フライパン
›
100円ショップは DAISO さんのフライパン。 100円ショップ DAISO でフライパン、リニューアル 近頃買った2つのフライパン 家のフライパン2つが、テフロン加工のもので、そのテフロンは、とっくに禿げて、油を使うものだから、油がこびりついて、長いこ...
2018年3月19日月曜日
カメラのキタムラにPCC フォトカルチャー倶楽部年会費を収めに行く
›
年会費を収め、買い物もして、さあ帰ろう、というところでカメラを出してパシャリとするのも、写真好きのためである。 浜松志都呂イオン駐車場で。 Nikon coolpix s32 私は PCC フォトカルチャー倶楽部会員 年会費を収めにカメラのキタムラに ...
2018年3月18日日曜日
寿がきやスーちゃんのカップ麺に手を伸ばしたのだった
›
カップ スガキヤラーメン食べてみた 寿がきやスーちゃんカップ麺 私のYouTube チャンネルで、深夜のキッチンから食べ物を作る動画をつくって公開している。 大抵が、ただ、つくって、食べるだけの動画である。 そこで、あの寿がきやスーちゃんのカップ麺を扱った。 ...
2018年3月17日土曜日
Apple 無料ソフトでYouTube チャンネルアート制作、変更
›
YouTube のチャンネルアート変更 セカンドチャンネル camera ohara をFotoJet Designer Lite で作成 YouTube のチャンネルアートを2つとも変更した。 日に何度か目にするところなので、自分の腑に落ちる物をセットしておきたい。...
2018年3月16日金曜日
地元ローカルとほかでは違う発音 ? 『浜名湖パルパル』
›
私の YouTube 動画『実践・遠州弁 ! 』に特別講師として 出演していただいた安藤大祐さん。 浜名湖パルパルの発音は、静岡県人とその他の地域の人では違う TVCM の影響だろうと私は考えている 私のYouTube チャンネル Nobufumi Oh...
2018年3月14日水曜日
この冬に撮った浜辺の写真から
›
冬の海辺 湖西市白須賀の浜辺で もう春。 梅や桜が咲き、尽くしや筍も目を出し、小川ではオタマジャクシが現われようかとしているところかもしれない。 春なのだが、この冬に白須賀の浜に行ったときに撮った写真が SDカードの中にあったので、載せておくことにする。 ...
2018年3月13日火曜日
グーグルドメインでブロガーブログのドメインを購入したこと
›
グーグル・ドメインでブロガーブログのドメイン購入 ブロガーブログを独自ドメインで運営 3/12にもう一つの自分の Blogger blog (ブロガーブログ : I'll jump off from the cliff )のドメインを購入した。 このブログ (...
2018年3月11日日曜日
自転車ポタリングで点と点から外れたところに行ってみる
›
私の愛車BRIDGESTON CHeRO 静岡県湖西市、松見ヶ浦公園 点と点の脇の所を自転車で 自転車ポタリング 愛知県の愛知県民の森からさらに行ったところにある山だったと思う。 バイクで登山口まで行って、そこから先はもちろん歩いて山を登った。 山登りと言...
2018年3月10日土曜日
明日はライブ、『たとえばぼくが死んだら』森田童子カバーを録ってみた
›
『たとえばぼくが死んだら』森田童子カバーを録ってみた 3/11 豊橋 AVANTI 東北大震災チャリティーライブ 明日 3/11は豊橋 AVANTI 東北大震災チャリティーライブ。 昨晩その豊橋 AVANTI で、参加型フリーライブがあるので行きたかったのだが、時間的な...
2018年3月9日金曜日
春うらら、浜名湖西岸を自転車ポタリング
›
懐かしいよな、ほっとするよな、近いよな 浜名湖西岸の景色 3/4は春うららというか、小春日和とも言ってよかったんだろうか、ひさびさ暖房がいらない日で、午後、自転車で浜名湖西岸から、新所原というJR の駅方面にむかってすいすいと走った。 この、すいすいがなぜすいすいかと言...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示