(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-9070715661183866", enable_page_level_ads: true }); Nobufumi Ohara / Web : 11月 2020

LOVE

LOVE
2018 [ Nobufumi Ohara / Web ]で制作

Translate

2020年11月30日月曜日

安い、暖か、かっこいい、ワークマンのフリースネックウォーマー

 


これが今回の推しの一品。
ワークマン/フリースネックウォーマー。
フリーサイズ。
税込み ¥199。
この色は黒ですが、他にも何色かありました。












個人的に、これ無しで冬を過ごすのは、ちょっとつらいとさえ感じている

ワークマン/フリースネックウォーマー










ワークマンでこの冬欲しい商品は幾つもあるが、結構冬の服は持っているので、ここから増やしても、という気持ちがはたらいて押さえているのだが、買っておかねば、とおもっていたものがあったのでワークマンに寄ってみた。



フリースネックウォーマーというものである。



去年買って、冬、外に出るときは必ずしていくことになったものだった。

確か去年買ったときは180円だったのかなあ? と記憶しているのだが、今年買いに行ったら、税込み199円になっていた。

若干の値上げなのだが、100円ショップで100円商品を一つ買っても110円払うことになる。

フリースネックウォーマーは、100円ショップのものもあって、一つ持っている。

マフラーよりもシンプルに首周りを暖めてくれてこれはいいなあ、とまず先に100円ショップのものでそう思ったのである。

しかし、100円ショップのものは、ちょっと首から離れてしまうことがあって、別の言葉で言えば、ゆるいとか、ぶかぶかとか、ということになるが、そこのところが暖かくないのである。

が、同じくフリースのネックウォーマーをワークマンで見かけたもので、値段も安いのでかったら、これがいいじゃないか、ということになった。



以来、冬の防寒必需品ということになったのである。





どこがいいのかと言うと、ゴムのドローコードというのだろうか?  それで、きゅっと締め込めることができて、首にタイトにくっつけておくことができる。






説モデルがダメじゃないか、と思いますが、
首周りの暖か感は感じ取れるかと思います。







そして、推しのもう一点は、鼻の上まで伸ばせばフェイスマスクにもなるのだ。








伸ばせばフェイスマスクになるのだ !







これは、マスクを忘れちゃったんだけどこれでお店に入れてね、なんてことも可能なのではないか、ということになる。

もちろん、鼻まで伸ばせば暖かいことは言うまでもない。




そして、タイトに首のところを巻いてくれるので、なんかかっこいい、ファッションの見た目的にもグーじゃないか、と思えるのである。




一年使って、まだまだ十分に使えるのだが、今年もうひとつ予備にと買い足したのだった。








こんなにワークマン商品を推しているのは回し者だからか?  と思われるかもしれないが、素直にいいものなので推したいのである。








Youtube 動画でも、この商品の推し動画をつくった。

ご覧くださいませ。

この冬を首周り暖かにして過ごしましょう !













ワークマンのネックウォーマーはこれ以外にもあるので、ワークマン公式サイトのリンクを貼っておきます。

ご確認くださいませ。

workman













2020年11月24日火曜日

ごまが利いてた遠鉄ストアのお弁当『自家製ヒレカツ弁当(味噌)』

 


20%引きのシールが目にとまるなあ。
『自家製ヒレカツ弁当(味噌)』
498円+税が正規のお値段。












遠鉄ストア弁当を遠鉄ストア弁当だと印象つけるものがあるなあ、と思う。

遠鉄ストア『自家製ヒレカツ弁当(味噌)』









またしても兄が買ってきてくれた遠鉄ストアの弁当。

兄としても、この『20%引き』ラベルが目に止まってのお買い上げだったんだと思う。

ワタシとしては、遠鉄ストアの弁当をこんなふうに兄が買ってきてくれるものだから、遠鉄ストアの弁当の形というものに随分慣れ親しんで、こうだよね、遠鉄ストアの弁当って、と遠鉄ストアの弁当をかなりつかめるなあ、と思うようになっている。

遠鉄ストア、 The BIG, 知久屋、その他のスーパーなどのお弁当を並べて、目隠しして食べ比べて、多分、全部どれがどこの弁当なのか、言い当てることができると思う。





付け合せの、

ひじき、

ポテトサラダ、

きゅうりの漬物、

キャベツの切り方、

ごはん、

ごはん上にかかるしそのふりかけ、





こういったものが遠鉄ストアの弁当を構築している細部なのだが、これらのものが他のいろいろな遠鉄ストア弁当にも使われている。

なので、ほかの弁当を食べても、ああ、遠鉄ストアの弁当だね、と遠鉄ストア弁当であることを納得してしまうのである。

ほかに、容器や、味付けのこともあるが、それで遠鉄ストアの弁当だという統一感も感じるのである。






今回の弁当は『自家製ヒレカツ弁当(味噌)』。

20%引きでなければ498円+税である。

ヒレカツが自家製かどうかまでわかりようはなかったが、 The BIG の激安弁当の鶏肉と違って、それよりも柔らかで食べやすかった。

The BIG の弁当の食材は、安いが前提なのだろうから、それはそれで納得している。

で、味噌ダレがこの弁当の決めに大きく関わっていると思うのだが、この味噌ダレの味は、ほかの遠鉄ストア弁当でも体験している味だった。

この味も、遠鉄ストアの味である。

そして、今回、おや ?   と印象に残ったのが、味噌ダレに乗る『ごま』だった。

ただ、味噌ダレで味を決めるのでなく、そこに『ごま』を加えて、味噌ダレの味をさらに印象的なものにしているのである。

値段も The BIG の激安弁当とは違うのだから、それくらいしないと、ということもあるだろうが、お値段を納得させてくれる『ごま』でもあるだろう、と思った。

高校生の息子さんだけでなく、お父さんも納得のお弁当である。








全体的な色合いのバランスもいいね !
味噌が黒光りしている。













2020年11月19日木曜日

釣りをするようになって行くようになった新しい場所は少年時代の気持ちをくすぐる

 

ハゼ釣りのため降りていったはじめての場所、川っぺりで。











ヒト・カネ・モノではないところに足を踏み入れる

釣り場と少年時代の記憶









ヒト・カネ・モノって経営資源のことだったっけ?

もう長いこと、経営どうのとまでいかなくても、消費やら、企業やら、文化やら、何やら、とにかく、ヒト・カネ・モノ的なところにばかり目をやり続けてきたんだなあ、なんて釣り場にいくようになって思う。

自分で釣り場を見つけていくと、少年だった頃の気持ちをくすぐられるようになっていることに気がついた。

ヒト・カネ・モノと関係のない、これまで長いこと、目をやらなかったようなところを見てるんだな、って釣り場に行くようになって思うようになった。

まさかこんなところに足を踏み入れてるだなんて、って感じである。

そう言えば、ヒト・カネ・モノだなんてこと、少年時代に思ったことなんてなかったのである。

釣りたいのは魚だ。

その魚を釣って売るなんてことはない、その魚に値段が付くから釣るのではない。

とにかく魚なのだが、カネでもモノでもない。

ヒトは、釣るのがヒトだから、関係することになるか。

それでも属している企業のためとかとは関係ないような行動だろう。






釣りを初めて、まさか自分がこんなところで時間を潰すようになるとは、って思っている。







少年時代の自分の記憶の中の心と釣り場で対面するようになった。














2020年11月13日金曜日

2020年11/13から5日間ほど動画投稿、ブログ記事更新などお休みします

 

ハゼを描きました。














パソコンを修理に出します
 Mac の保険 Apple Care + を使います
















3年間はあっという間だった。

ちょっと前に Mac mini を購入したと思ったくらいで、もうあれから3年が経つのである。

Mac mini を新品購入したときに、Apple Care +という保険に入った。

その有効期限が3年で、ちょうどというか、不具合というか「あれれれ?』ということがこのパソコンで起こり始めたのは。忘れもしない、2020年の元旦だった。

何かが回るさいに起こるような感じの異音が出て、これが3月初旬くらいまで、起動時にちょくちょく起こるようになった。

それで、修理に出せばいいようなものの、Mac には、起動時にキーボードのこれとこれを押して、とかいうやり方で、軽い不具合くらいなおってしまうようなやりかたが幾つかあって、異音がそれでなおったかというと、治らなくて、そうこうするうちに春が来て、なおったものだから、そうか、Mac はそれなりの気温の中で使わないとだめなんだな、ということになった。

それでも、今年2020年の1月1日まで、そんなことは起こらなかったので、やはり、ヘタってるんじゃないか? Apple Care + とか言う保険に入っているから、その期限前まで、もっとへたらせて、保険でなおしてもらおう、と考えて、その期限が迫る日になったのである。

なんだかヘタっている、それに加えて、ユーチューブを見ていると、異音がして、動画が止まってしまうことが最近あった。

これこそ故障ではないだろうか?









Appleのサポートにチャットで連絡して、Apple Diagnostics というやり方でパソコンを検査したら、正常だと出た。

うーん。

じゃあ、あの異音やら動画を見てると止まる減少はなに?

ということを伝えて、見てもらうことになった。






出してみないとわからない、というのが今のところである。









とにかく修理に出すことになった。








なので、YouTube ,2つのブログ記事更新はあ、2020年11月13日から5日間ほどお休みさせていただきます。



戻ってきたらまた再開して、修理のこともお伝えできると思います。


また、よろしくお願いいたします。













ハゼです。
パソコンがない間、釣りに行ってきます。
ハゼが釣れるといいなあ。













2020年11月6日金曜日

遠鉄ストアののり弁は格調高かった

 

ひさびさ遠鉄ストアで弁当購入

遠鉄ストア『のり弁当(塩鮭)』








久々に遠鉄ストアに買い物に行ってのり弁当を買ってきた。

何ヶ月ぶりだろうか?

遠鉄ストアになぜ行こうかと思い立ったかと言うと、そのことはまた別の記事として書くかもしれないので、ここでは触れないが、とにかく何ヶ月振りかでの弁当購入だった。

購入したのは『のり弁当(塩鮭)』398円。

のり弁当というものは298円が正解だといまだに思っているので、よく遠鉄ストアに弁当を買いに来ていたりするなら、買うことはないのだが、なにせ数カ月ぶりの遠鉄ストアだったから、こののり弁当は新鮮なものとして目にとまった。

まだ値引きされる時間ではなかった。

多くの弁当が、多分これが遠鉄ストアのラインナップら、と遠州弁アピールし、勢揃いしているようだった。

今回弁当を買おうとして並んでいる弁当に目をやって思ったのは、弁当購入の決めは、第一印象なんだな、ということ。





ボーイ・ミーツ・ガール !

ラブ・アット・ザ・ファーストサイト !






少年がひと目で女の子に恋に落ちるのと同じ回路で弁当を何にするか、ワタシは決めているのだ。

頭で考えて、このおかずは好きじゃなくてえ、カロリーがどうのでえ、やー、漬物嫌い、とかつぶやいて決めても多分、美味しくはない、自分が食べたかった弁当ではないだろう。

それと、ワタシは以前から思っているのだが、今日はあれとあれを買って、とスーパーに入る前から買うものを決めているものもあるのだが、心を無にして、スーパー店内を歩いて、何故か目が行く、立ち止まるところに、本当に自分に必要なものがあるのではないか、とワタシは思っているのである。

なので、この『のり弁当(塩鮭)』は、ひと目で決めたのだった。

頭の中ののり弁当値段は298円なので、ああ、そう言えば、というかそれで 激安スーパー The BIG の弁当値段は298円が多いんだな、とか思いもしながら398円の『のり弁当(塩鮭)』をカゴの中に入れたのである。









上から撮った写真なので、容器の横幅がそれほどなくて、
量が少なそうに見えるが、下に深い容器なのだった。
398円+税。
これが遠鉄ストアの『のり弁当(塩鮭)』。









味は満足だし、これが遠鉄ストア398円の『のり弁当』、
これまでの298円の『のり弁当』とはちがうら。










家に持ち帰ってきて食べて、なぜこののり弁が298円じゃなくて398円なのか、考えたりした。

どうしてか?

それは、100円高く見えるよう、納得してもらえるように、なんか格調高いぞ、298円のよりも、という作りになっているからだろう。

容器が安っぽくない。

ちくわの磯辺焼きは高そうなもの。

この2点がわかりやすそうな理由だろう。

容器は、底深くて、手に持ったときの重量感を感じられるようになっている。

ちくわの磯辺焼きは緑色が付いていて、これが完全になーんだちくわか、と思われそうなちくわと距離を大きく開けているのだった。

このちくわすげー、という感じである。

そして鮭なのだが、これは、ご飯を食べきった後に鮭だけいただくことになったのだが、The BIG のこんな鮭と比べると、まだ鮭らしい感じがした。






これで多くの人の頭の中に固定された『のり弁当』298円というものとの違いを感じさせて、遠鉄ストアの『のり弁当』398円、うまいら !  という新たなのり弁ファンを、この弁当は引き寄せているに違いない。


100円の違いを納得してもらうのは大変なことだろう。













2020年11月4日水曜日

11月も雑誌『釣り人』を読む

 

12月号の表紙。
主役はカサゴかい。









ドコモスマホ dマガジン for スゴ得『今月の一冊』

雑誌『釣り人』








11月も先月から引き続き、ドコモスマホスゴ得コンテンツのサービス、dマガジン for スゴ得今月の一冊で、雑誌『釣り人』を見ることにした。

この雑誌、本屋に並んでいるんだろうか?

最近本屋に行くことはあったが、そこで目にしたのはこれとは違う釣り雑誌だった。

先月もこの雑誌『釣り人』を選択したのだが、忙しくてとても読んでられない、なんてことを思うワタシが、サーっと目を通すことをした。





今パソコンがあるので、情報はいくらでも入ってくるので、それに合わせたと言うか、そんな感じのというか、情報バッチリ、詰めてます、みたいなことに雑誌もなってきているのが当然なんだろうけれど、この雑誌のミニコミ感みたいなのがいいなあ、という風に感じた。




読み物、記事も面白く感じられた。



webの記事だったと思うけれど、誰かが言っていたのだが、この先残る雑誌は「ミニコミだ』なんてのがあったことを思い出した。





まあ、今のワタシになかなか合う雑誌っていうことである。

釣り初心者だし。