(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-9070715661183866", enable_page_level_ads: true }); Nobufumi Ohara / Web : [マックスバリュ] 麻婆茄子のパン

LOVE

LOVE
2018 [ Nobufumi Ohara / Web ]で制作

Translate

2025年9月5日金曜日

[マックスバリュ] 麻婆茄子のパン

 





おー、これは安い 、お値段お手頃ってことで買ってきました。
















もちょっとパンチがほしいと思った

{マックスバリュ] 麻婆茄子のパン















夜にマックスバリュに行って、パンの売り場に10%オフシールがあルパンを見かけたので、手頃な値段、手頃な量で夜食にいいかも、と買ってみた。


以前にもこのブログに書いたことがあったような気がするが、そんなにパンを食べるほうじゃない。


自分としては、買うとしたら、食パン、フランスパン、あんぱん、メロンパンくらいである。


今回買ったこういうタイプのお店メイド的なパンとなると、その店でいつも買っていたりして、その店のパンの味に慣れていて、おー、こういうのもあるんかい、という感じで買っていく人が多いような気がする。


自分の場合、1割引きで、ちょこっとたべるのにいいいんじゃない? という動機で買っているので、こちらのパンを作っているところからすると、思いがけないところからの購入者ということになるだろう。


なので、自分としても、これから書くこのパンの味のことは、わかってないなあ、ということになると思う。













パン生地できれいにまとめあげてあって、
ソフトで食べやすそうに見える。
茄子がちょっと飛び出ているのもいい。












中を割ってみるとこんな感じ。














で、そのお店の側からして、わかってないなあ、と思われそうなこのパンの味、印象というと、パンチが足りないんじゃないかということだった。




この場合のパンチはと言うと、具材と辛さから受ける印象ってことになるのだ。



まあた、パンと茄子は合うのか? ということも考えてしまった。



それは、個人の好みの問題になるのだろうか?



麻婆茄子の麻婆の辛さがイマイチで、その分食べやすいのだが、たまたま買ったものからすると、もっと辛いほうがよかった、ということになったし、茄子ってのは食べやすいとしても、食べやすすぎて印象に残らないので、ひき肉を使って印象付けてほしい、なんて思ってしまったのだった。










1割引きで、安くて買って、パンも滅多に買わないので、言うことはなかったようにも思うんだけれど、そんな感想になりました。

























0 件のコメント:

コメントを投稿